番組詳細
追跡 LIVE! SPORTS ウォッチャー
この番組を見たい!数6,071人
感想数83件
- nna*****さん2019/09/15 23:28
イチローはアメリカに帰化した人
何が英語でスピーチ? 今でも、彼が日本を代表する人であると思いたい日本人のエゴです。 出稼ぎにいったのなら、日本に帰って日本の野球の発展に寄与すべきでしょう。 好きにしなさい、アメリカで。 アメリカ人だから。違反報告投票した人
0
- yur*****さん2019/08/15 15:55
鹿児島の可愛い💕松原小学生に涙🤗
《ヒューマンウォッチャー》で鹿児島の小学生遠泳大会に涙が溢れました😢 全然泳げない児童達が、桜島まで4.2キロも泳げる様になる🏊 そんな不思議な奇跡を実現した鍵は、 〔諦めない〕〔不屈の精神〕だった。 人生において、妥協して負けてしまう人間の弱さがある。 「どうせ俺なんて…」、 大きな壁に、困難な問題に直面した時、人間は分岐点、二つの道に遭遇する。 ここで諦めるか?頑張るのか? しかし、難問題に直面した時こそ、人格が露呈し、人間が決定してしまう。 人間の真価を発揮する根源は、経験、培われた実績、いわゆる《自信》に他ならない。 桜島までの4,2キロを泳ぎきった松原小学生は、そんな修羅場、大きな壁をブチ壊すことができるであろう。 「あの時、俺は自分に、勝った❗んだから!」 私は小さな児童から、不可能を可能にする『諦めない心』の大切さを学びました。 まだ前編しか見ていませんが、素晴らしい物語で、実際にあった感動の特集でした。 後編、完結編が楽しみです👩👩👧👧👨👨👦👦違反報告投票した人
2
- ksb*****さん2019/05/19 23:10
ス!スゴイ!
日本の男子4×100mチームは神懸ってる!違反報告投票した人
0
- ksb*****さん2019/05/19 23:08
おいおい!大谷の
バットから目が離せないって、グルグルバットか???違反報告投票した人
0
- pai*****さん2019/05/09 0:19
なんで観にくいのだろうと考えて
カメラが凝っているのかカメラのアングルを振り過ぎですスタートのキャスターを斜めから入るのは滝川さんで十分ですね、古い手法で観にくい斜めに揺れて上下に振って横に振る 一つの事を話しているのにコメンテーターによったりは慣れたりとにかくカメラを振り過ぎです、カメラが揺れて斜めから入って正面に来たり疲れるステージの全体がつかめず落ち着かない。三田さんを斜めから入り正面にする必要性が無い、なに格好つけているっていう感じですね!違反報告投票した人
2
- hid*****さん2018/11/25 9:56
本田3姉妹、大注目ではないよ
(1)フィギュアスケート女子:本田3姉妹、大注目じゃないよ。まだ実力が? (2)今は、紀平梨花さんに注目が集まっている。違反報告投票した人
3
- foo*****さん2018/09/10 0:07
男村田
BCリーグの最終戦。 村田修一が引退した。 豪快なホームランや横っ飛びしてライナーをキャッチする華麗な守備が、再びNPBで見られることはなかった。 松坂世代の誇りを持ち、2000本安打にこだわり続けた。 引退の挨拶には、ファンとして、やはりさみしく悔しくて、言葉が出なかった。違反報告投票した人
1
- tok*****さん2018/09/09 23:14
中畑。
中畑清、KYだな。違反報告投票した人
6
- yuu*****さん2018/09/02 11:33
放送事故に値する
中畑さんが投球制限を設けたらあの感動は生まれなかったと発言していましたが、これは重大な事故発言といえるのではないか?プロに進みたいとか進まないとか関係ない。腕や肩を壊したらプロは勿論普通の生活にも支障をきたす。その後の人生に影を落とし健康な生活を保てなくなるでしょう。あくまで学校のクラブ活動なのです。他の方も書かれていらっしゃいますが感動は選手がかんじるだけでいい。観客は無責任に感動を求めるべきではない。前近代的な根性論一辺倒は戦前の軍隊のようで聞いていて不愉快です。こんなことを言わせているなんて局の姿勢としても問題があると言わざる得ない。こういう無責任でパワハラ体質の人が、今の日本のスポーツ界の惨状を生じさせているといっても過言ではないでしょう。違反報告投票した人
10
- cae*****さん2018/09/01 23:15
中畑馬鹿だ。
球数制限があったらあの感動は生まれない、とかほざいていたけど、 「感動」ってなんだ? 観客の感動なんてどうでもいいだろう。 部活動の話。何よりも大事なのは球児の健康。 球児はアマチュアであってプロではない。 観客の感動なんてそんなものはどうでもいい。 観客なんて無責任なんだから。 そんなことも分からない中畑はやはり馬鹿だ。違反報告投票した人
9
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。