番組詳細
題名のない音楽会
この番組を見たい!数4,370人
感想数160件
- mid*****さん2016/12/25 10:07
三ツ橋敬子
この人の曲への解釈は、あまり好きになれない。 これでは踊ることは出来そうにありません。違反報告投票した人
2
- god*****さん2016/12/25 9:16
くるみ割り人形
ながら観で観ていたら、今日は大好きな、 ●組曲「くるみ割り人形」 の特集だった♪どの曲も馴染み深い! 白い犬のお父さんも観てる?(笑)違反報告投票した人
0
- tor*****さん2016/12/18 21:00
ただ一人
番組内容はいいんですが、ただ一人いらない人が。 松尾アナです。 いい気持ちで音楽聴いてるところに、あの顔映ると気分悪いです。ただでさえ不貞行為している訳なんで、即刻降板させて、新しいアシスタントにしてください。 別にテレ朝のアナじゃなくてもいいですよね? 加羽沢美濃さん(字あってるかな?)希望です。 五嶋くんはそのまま続投で。違反報告投票した人
2
- yum*****さん2016/12/04 17:05
羽生選手の
清明の音楽に合わせた演技に魅了されました。 荒川さんの演技も感動を思い出しました。 浅田さんの演技は氷上の芸術だと改めて思いました。 途中から見たので、最初から今度また再放送を見ます。違反報告投票した人
1
- mid*****さん2016/10/02 11:00
涙
もう既にこの世にはいない父や母。 自分自身のこれからを思いました。違反報告投票した人
0
- poc*****さん2016/08/31 7:26
素晴らしい田村響のピアノ
五嶋龍の伴奏者として出演した田村響のピアノが素晴らしかった。情感過多になりがちな曲目で堂々と正統派の演奏を披露している姿には、昨今のクラシック界のルックス重視パフォーマンスとは一線を画した実力派の職人のような誇りさえ感じられた。違反報告投票した人
0
- can*****さん2016/07/10 10:14
いろんなジャンル
たまたま視たのだが、今日は色んなジャンルの若き演奏家達が特集されていて 刺激的でもあり しばし心地好い耳の保養になった。 時間をもって、また視たいと思った。違反報告投票した人
2
- tom*****さん2016/06/19 10:01
クラシック音楽をもっと!
毎週楽しみ鑑賞してい番組っフアンです・・・ スタンダードな楽曲は聴く機会が多いが やはり日本ではクラシックに馴染むチャンスに恵まず クラシック文化が浸透していないのが日本の現状 地方では鑑賞する機会も少なく特にオペラ鑑賞などの興味ある人口も限りが有り 文化的醸成金」にも恵まれず衰退の限りと言った状態の道をきたしている、 そこで少なくとも{題名のない音楽会}では特にクラシック音楽を多く取り上げて頂き クラシックに対しての国民意識を高めて頂きたいと願います。 日本にも多くのオペラ歌手が存在していると思うオペラのアリアなど国民に馴染む時間にして頂きたいと希望する、オペラ オペラ座の怪人等も希望する、 もっとくらしっくを・・・・・オペラ歌手のあ美声を思いっきり鑑賞したい!!違反報告投票した人
3
- yum*****さん2016/06/13 19:20
良かったです
女声合唱日本一の合唱団は高音が素晴らしいと思いました。 最後高校生日本一の合唱団はさすが指揮者のかたが言って いたように聞いていて鳥肌が立ちました。 みんな、アドバイスを聞いたり歌っている時の表情がキラ キラして目が輝いていたのが印象的でした。違反報告投票した人
3
- leo*****さん2016/06/12 9:05
やれやれ
司会者が交代したばかりの頃は、五嶋さんの演奏機会が多すぎて辟易していたが、最近はきちんと司会におさまり、楽団演奏や合唱を紹介してくれるので、やれやれといったところである。違反報告投票した人
7
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。