番組詳細
週刊ニュースリーダー
この番組を見たい!数799人
感想数597件
- qmj********さん2022/07/02 17:33
もう…
いいかげんこんな番組は終わらせて全く別の新しい番組にするか、同じ時間帯に関西でしている『おはよう朝日 土曜日』を東京でも放送した方がいいんやないですかね。そう思うような内容です。 今週も「交通トラブルに遭遇した人々」をあげて、事故の映像にBGMつけて流したり、スポーツは大谷翔平くんだけを20分以上かけて解説するのに他のスポーツの話題は一切なかったり、北海道の大雨や熊本の地震も取りあげなかったり。 そのくせ「ちょっと気になるこちらの人物」とかいって、防犯カメラの交通トラブルをめぐる男性同士の殴り合いの喧嘩はBGMつけて流してたけど、そんなん「ちょっと気になる人物」なん!? 公共の電波を使って、少なくとも関東エリアに流すような事件かな!? ひょっとして特ダネ映像と勘違いしてへん!? 前にも言ったかもしれませんが、この番組は平日はワイドショーを見ない比較的中高年の男性を意識した番組なのかもしれません。でも事故やら煽りやら喧嘩やら、そんなどうでもいい内容が多すぎる。出演者どうしもあまり仲のいい雰囲気はなさそうですし、何といっても城島さんも司会をやりにくそうで気の毒です。違反報告投票した人
0
- cpz********さん2022/07/02 8:38
今こそ日本は蓄電・畜エネ技術で!
石油危機や米国の排ガス規制、石原慎太郎知事のジーゼル燃料規制ーーーーーー。 日本は外部圧力で生き残るために研究開発で数々の危機を乗り切ってきました。 食糧安保、資源・エネルギー安保、原発の危険性が叫ばれてきている日本は、今こそ国を挙げて対応すべきです。 資源・エネルギー安保については、造船大国の日本の技術でハイドロメタンや海底資源の活用するのです。 特に東に広がる太平洋、誰にも専有にクレームがない広大な地域を使った「発電・蓄電・畜エネルギーメガフロート工場」を作り、太陽光・太陽熱・風力・波力エネルギーを電気に換えたり、電気分解で水素・酸素を作ったりして蓄電・畜エネルギーを充実するのです。違反報告投票した人
1
- s7m********さん2022/07/02 8:12
再生エネルギーはベース電力にはなり得ない
メディアは、日本は、欧米先進国に比べて再生エネルギーが遅れている様な印象報道をするが、事実は、日本の太陽発電の設置件数は(中国、アメリカに次いで)『世界で3番』と欧州より各段に進んでいる。 自然エネルギー(太陽、風力など)の問題点は、山、農地、海などの自然を壊す上に、何よりも不安定である。(太陽や風が出ないと発電できない、台風が来ると羽やパネルが飛ぶ、雪やヒョウが降れば壊れる、漏電で火災が起こる、等々)。すなわち「ベース電力」として使い物にならない。 この不安定を補う為に、日本では、(原発が使えないので)、老朽化した火力発電を再稼働したり、夏の電力制限などの事態に陥っている。(ドイツなどEUは、フランスの原発電力に頼っている。 イギリスでは、原発の再開に舵を切っている。) また、自然エネルギーの不安定を補うための蓄電池は有害物質であり、廃棄物で全国が汚染される。 日本は「何でも政府に反対することしか能のない」パヨクメディアや野党の反対活動(科学的根拠の無いネガキャン)で、原発の再開が出来ない。 反日パヨクは、国益に資すること無し。違反報告投票した人
7
- ymf********さん2022/07/02 8:07
この10年間自民党は電力について何してた
石原一家は故慎太郎は千葉の鋸山に原発を造れと言ってたし、息子の落選中の長男、三男も自民党で原発推進派。 良純の今日の発言ではっきりした良純も。違反報告投票した人
1
- 65tkdyhjguoさん2022/07/02 7:35
節電・照明が必要なスタジオ撮影を辞めて
外からライブでやって味噌。 夜の放送は止める。 野球のナイターも止める。違反報告投票した人
0
- 65tkdyhjguoさん2022/07/02 7:33
今週の気になる人物トップ10
1位 おめでとう違反報告投票した人
0
- cpz********さん2022/07/02 6:43
上着着てネクタイしてエネルギー危機???
おいおい、全員が背広やブレザーを着て、更にネクタイ締めて、電力危機、エネルギー危機を憂うーーーー。 言っていることとやっていることが違うでしょう!違反報告投票した人
1
- cpz********さん2022/07/02 6:38
プーチンを潰すことは習近平を抑える事
ドイツのメルケル首相が、「ヒトラーを増長させたイギリスのチェンバレン首相」と同様、ウラジミール・プーチンと習近平を増長させた結果、世界が不安定になっている。 今、「ロシア帝国の復活」を目指して東欧・北欧侵略を始めたウラジミール・プーチンを抑えないと「大中華主義」を標榜し、台湾侵攻、尖閣諸島侵攻を計画する習近平の野望を挫けないと思います。 「侵攻したら終わりだ!」と習近平に自覚させるためには、ウクライナを全面的に支援して、ウラジミール・プーチンを排除する必要がある。違反報告投票した人
3
- TAKEさん2022/07/02 6:28
良純の天気予報
相変わらず下手! ・早口で噛む ・声の高低が激しく聞き取り難い ・余計な言葉が多く聞きにくい 予報士の資格はあっても、予報解説向きではないな。 解説やるなら、しゃべり方、発声の練習をしてこい! 一番下手だぞ!違反報告投票した人
1
- qmj********さん2022/06/25 18:42
ほんま、なんやろ…
城島さんが、いろんな分野で活躍している方々を取材しているコーナー。今週はドールハウス職人さんでしたが、それは良かった。しかし他の内容はほんまなんやろ。 これまで何べんもいうてるけど「交通トラブルに遭遇した人々」とかいって、事故や煽りの映像にBGMやナレーション、そして悲鳴をテロップにつけて流して、何の意味あるん⁉人が事故に遭う瞬間を面白がってるん!?スポーツも、大谷翔平くんだけを20分くらいかけて取り上げながら、他の話題は一切触れんし。 そして事故の映像や大谷くんに時間を割きながら、石川県の地震はまったく触れず。いや、それおかしいでしょ。 何べんもいうてるけどこの『週刊ニュースリーダー』、土曜の空いた時間帯を適当な番組流して埋め合わせてるだけのような気がします。番組公式HPも簡単なものですし、Twitterやインスタもないところをみれば、スタッフの番組への愛情やそもそもやる気が無いのかもしれませんね。違反報告投票した人
1
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。