番組詳細
every.しずおか
この番組を見たい!数255人
感想数13件
- pbq********さん2023/04/03 16:07
昔の方がよかった
4月からevery静岡は、合わせることになりましたが、前の方がよかったです。 正直日本テレビの分を減らすのは、嫌です違反報告投票した人
3
- usaginosippo929さん2023/02/07 11:27
取材希望
感想ではありませんが…… 伊東市で蒔絵の体験工房をしています。 蒔絵とは 漆で絵や線を描き 金粉 銀粉を蒔いて仕上げる 伝統工芸です 小文字でjapanは『うるし』と訳されます 静岡県で初めてで唯一 近隣の県でも稀な 蒔絵の体験工房かと思います 観光地である伊豆 旅行で来られた方や地元の方も 多くの方にお伝えしたいと思っています。 本物の漆を使い 金属粉で仕上げる 作品作りを通して 日本の伝統文化を体験し、知って欲しい そんな願いを込めて取材希望を投稿させて頂きます。違反報告投票した人
0
- たづゆさん2022/12/27 22:20
12/28放映
羽生結弦さんの生出演を全国放映してほしいです。違反報告投票した人
2
- いくけいさん2022/10/14 19:38
エブリー
垣内さんが出演が少ないと 視聴率が下がりますよ。違反報告投票した人
1
- XXXさん2022/07/13 20:07
熱海観光宣伝していたが、熱海感染者
今日は何と30人。ひと時賑わいを取り戻してきたが、6月下旬熱海駅前、ほとんど人がいなかった。なんで?GOTO,ワクワク割、次のチンチン割りを待っているのかな?税金バラマキ政治家に、税金タカリ族。飲食、旅行は自腹で楽しめ。タカリ屋は政治家だけで良い。違反報告投票した人
0
- XXXさん2021/09/03 14:53
熱海災害報道、見て居ます。
災害が起きる前が大切では。今東海岸町、高層ホテル建設中。土石流警戒区域です。市道、河川を付け替え、廃止しての高層ホテル建設。巨大建造物で、上流にある民家は、大丈夫なのでしょうか。土石流に対する対策、高層ホテル建設への建設地の変更等市のHPにも記載なし。経緯、対策の詳細等、報道して欲しい。再度不幸な災害を無くすためにも。建設中の騒音、防塵対策もほとんどなされていない特に隣接するマンションに対する説明、騒音、轟音、埃、油のにおい?対策全くなし。道路沿いに2m弱のヘイが有るだけ、上部は筒抜け。違反報告投票した人
2
- XXXさん2021/08/17 19:44
下田市議長が、反省して辞任報道の後
コメンテーター、アナウンサーが、コロナ患者擁護の発言。用心して罹ったのなら仕方がないが、不用意な言動、飲食、その他不適切行動の患者まで擁護する、おバカちゃん発言に呆れる。味噌くそ一緒、不良社会人の味方?まともなコメンテーターを呼べ。静岡県民のおバカ行動は頭(学者知事?)からケツまで、日本中に知れ割ったているよ~。パラリンも最後までカネ勝知事は、観客を入れたかったんだね、今日の会見でも言っていた。アホ~?違反報告投票した人
2
- XXXさん2021/07/14 19:03
軽々しく風評被害と言うが?
原因のほとんどは、マスゴミの報道に問題が有るのでは?でもね、業者も一部の被害なのに、熱海全部がなんて言っていたが、そんなこと思う人がいるか?開発優先で、被災地以外に、似たようなところが多いから怖くて来れないのだよ。今も経済優先、観光優先で、危険な開発が続いているのでは?特に熱海の開発状況は、想像以上ではないのかな?他所では問題になったが、あの広大な太陽光開発、全く知らないうちに出来て居たね、最悪。あの下の住民は怖くて眠れないのでは。熱海の乱開発、市長以下業者も猛省せよ。命懸けの観光地なんて行きたくないよね~。風評被害でなくて現実の危険性を感じたからではないのか。違反報告投票した人
2
- XXXさん2020/08/06 18:34
8/6コメンテーター、悪の味方。
隠すから誹謗中傷、デマが飛ぶのだ。感染者の権利を主張するが、感染させられたものの権利は誰が保証するのだ。我慢せず己の欲望に負けて感染したものまで擁護するバカども。加害者の事件を守ることが人権派などとバカな輩が、多すぎる。真の人権派は、被害者の人権を守る事だ。大衆に迎合するマスゴミ、悪徳弁護士。県市町村の発表も不快。中途半端な公表はするな、隠すなら隠せ、すべてを。知らぬが仏、知らずに移そうコロナ。違反報告投票した人
4
- XXXさん2020/07/17 18:30
腹立つコメンテーター、消えろ。
クラスター特別責める気はないが、マスゴミ、貴様らの、店舗の対策が万全とか、無責任な報道をしながら、責任転嫁するな。カラオケが不要不急な事か、毎日の買い物すら我慢している人間が多くいることを忘れるな。スタジオでバカ言ってる輩に、怒り。違反報告投票した人
8
※「みんなの感想」はLINEヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。