番組詳細
池上彰のニュースそうだったのか!!
この番組を見たい!数9,041人
感想数1,639件
- dia********さん2022/04/24 22:36
トルコが仲介する理由
ロシア―ウクライナ問題で、トルコが仲介を買って出てる。トルコが和解に導けば、トルコの功績が評価され、クルド人問題について、世界からの非難をかわす狙いがあるとのことですが、それともうひとつ。 クリミア戦争などで、ロシアとトルコは、歴史上何度か戦火を交わしてる。トルコにとって、ロシアによる侵攻は他人事でないのでしょう。違反報告投票した人
0
- tsu********さん2022/04/24 19:39
何を言ってるの❓この嘘上は!
池上(嘘上)は、ロシアやウクライナの状況をベラベラと、 知ったかぶりで嘘つきまくってるんじゃないよ! ★実際、ロシアへの【アメリカの挑発的行為】があるでしょ! ↓ ・前々から米国は、ウクライナへ軍事支援を行っており、 ・オバマ政権時代の2014年から2016年の間に「6億ドルの支援金」を渡していたし、 ・トランプ政権時代でも「4千700万ドル相当の武器」を与えています。 ・ジョー・バイデンはもっと凄くて、去年は【10億ドルの軍事支援】を行っているよ。 ★日本人もかっては【アメリカの尻馬(プロパガンダ)に乗って】 イラクのフセインが【悪の権化だ】と非難し、 「イラクへの侵攻を支持」した事で、大恥かいてます! 同じわだちを踏むな!と言いたい。違反報告投票した人
6
- dia********さん2022/04/24 17:09
聞き手たちは
池上さんの解説聴く聞き手、生徒役たちは、何だか通販広告番組のサクラ、「これを塗るとシワが消えます」「わあ、スゴい!」とか言ってる出演者みたいに見える。違反報告投票した人
15
- a04********さん2022/04/24 8:26
産業にはならない
確かに戦時中を考えれば「食べられるものは何でも食べる」覚悟があればいくらでも食べられるものはあるが、それらは大量に採れるものではなく、産業としての採算は取れない。生息場所近くに住んでいて時間がある人なら個人的に獲ればいいが(漁業権の関係などで禁止されている場合を除く)そんなことができる人は限られるだろう。 私は冬を除き野菜を購入することはほぼ無い。金を出して買わなくても庭や河川敷に生えている山菜で十分間に合うから。ニラと水仙の区別もつかないような人には絶対お勧めしないが。学校の給食にも間違って使われて中毒が発生したこともあるらしいが、調理担当者の中に植物の知識がある人がいなかったのだろう。違反報告投票した人
1
- モンモランシさん2022/04/23 23:05
池上彰
無知な者ばかりを集め、情勢を学習させるという立場をとりながら、それとなく日本国民の感情を気付かれないように誘導している。にもかかわらず、自分がどちらの立場の考えかを明確にもしていない、一番 卑怯なやり方だ。 ジャーナリストは立場をハッキリ公言しないものだという決まりも無い!!違反報告投票した人
9
- dia********さん2022/04/23 22:33
「なぜロシアとウクライナばかりが」
「なぜロシアとウクライナばかりが世界で注目されるのか?」と話してたけれど、理由はいくつかあるけど、その一つは、ロシア、プーチン大統領の動向については、常に世間が注目、警戒してて、「あのならず者のプーチンが遂にやらかしたわ」という野次馬的な反応もあるのでしょうね。 悪いけど、ミャンマーの軍事政権トップより、プーチン大統領の動向の方が、みんな気になるのだと思う。違反報告投票した人
3
- 佐藤製糖株式会社さん2022/04/23 22:17
池上彰の評判が悪い。
番組だけではなく、帝国書院が発行されている中学社会科の公民的分野教科書で彼も執筆を手掛けているが、北海道で多くの公立中学校で使われている教育出版発行や東京書籍発行そして、函館市内の公立中学校では大阪・日本文教出版発行より評判も悪いと聞きました。違反報告投票した人
5
- a04********さん2022/04/23 22:12
池上彰は
ジャーナリストだ。評論家ではなく、政治家でもなければ学者でもない。信条まで話す必要はないだろう。違反報告投票した人
3
- モンモランシさん2022/04/23 20:50
池上彰よ
解説だけしていないで、自分はどちらの立場の考えなのか?明確に示せ!!違反報告投票した人
10
- モンモランシさん2022/04/23 20:47
独裁 軍事国家への徹底した制裁が必要
核兵器の拡張は世界の終わりの始まり。 今こそ、中国、ロシア、北朝鮮への徹底した制裁が必須だ。それによりどれだけ弊害が起きようとも実行しなければ世界の未来はない。毅然とした態度で向かわなければならない。 中国、ロシア、北朝鮮と完全に関わらないようにしたとしても、大きな変革さえすれば国は成り立つ、それらの独裁国家と中途半端につきあって更に力を付けさせることは将来的に必ず我々への不幸を招く結果になることは確実だ。目先のことだけを考えていてはいけない。違反報告投票した人
1
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。