番組詳細
すてきにハンドメイド
0.00点
この番組を見たい!数0人
感想数26件
- jun********さん2021/03/30 15:25
なぜ東尾理子の嘘つきが出るのか?
今日は3月30に素敵にハンドメイクにコロナ禍で沖縄での大嘘つきの東尾理子が出ているのかNHK何も考えないで東尾理子がを出演させるのか?怒り心頭です二度と出演しないでほしいです視聴料払いたくないです 本当に怒りまくりです NHKはもっと視聴者の事を真剣に考えてください。違反報告投票した人
2
- nanacatさん2021/02/18 13:31
デザインがダサい
この番組に限らず、他のソーイング本もそうなのですが、服のデザインがダサいです。 着たい服がありません。 作り方は参考になりますが。違反報告投票した人
3
- kat*****さん2020/03/19 11:11
色の取り合わせが素敵な人形たち
洋輔さん人形の完成度には唸りました。 本当に洋輔さんの声で話しだしそうです。 花子さんの元気なお姿に元気をもらった方も多いと思います。 花子さんは編み物が得意な方ですものね。 とても楽しそうに解説されていたのでこちらもあったかい気分になれました。 カメの編みぐるみを作ったひさこさんのおうちの編みぐるみたちは まるで教室に並んだ生徒のように実に楽しそうで、子供たちも見たら作ってみたくなるんじゃないかと思います。 私はやったことのない編みぐるみ。 丁寧に解説されていたのですごくやってみたくなった今 残り毛糸を掘り出して挑戦してみようと思います。違反報告投票した人
1
- kat*****さん2020/02/18 16:20
その人が素敵と思えればいい
素人の手作りを「おかんアート」って切って捨てる方もいるけれど、 それでも作った方にはそれなりの喜びがあり、それを応援したり褒めてあげる人を偽善者とは思わない。 幼稚園の子供が描いてくれた母の絵には正直一見ぎょっとしたけれど、 それを見せた子供は嬉しそうな顔をしていた。 誰にでも得意不得意はある。 前に東大出の有名大御所歌手が孫の服を縫い上げてにっこりするミシンのコマーシャルがあったけれど、女性だからと言って皆が同じ道を通ってきたわけでなく、特に戦後仕事に追われて裁縫や料理を習うことができなかった方が定年後やっと時間ができて習いに行っているという話も聞く。 そういう方にとってもこの番組はとてもいいと思う。 趣味の合う会わないはあるが、たまに好きなものに出会えればいいし、その通りに作ることはなくてもテクニックの勉強にはなるので毎週録画して時間があるときに見て趣味の参考にしている。違反報告投票した人
3
- kat*****さん2020/02/07 10:54
毎週録画が正解
今回のAラインのコートは実際に作っている人ならとても知りたいポイントをよく押さえていてとても参考になりました。 ソーイングする人は実は手作りを見抜かれて「作ったの?すごいね」と言われなくなるのを目標とするというひそかな野望を持っているはずなんです。 その野望の実現に少しでも近づくためにはステッチを上手にかける前の手順として縫い代の始末をきれいに仕上げることがとても大切だと経験上知ってはいました。 それではどうしたらいいか?その疑問に今回答えてもらえました。 布の質感や手先やミシン針の動きが大画面の動画で見られる素敵にハンドメイドはやっぱりいいいな。違反報告投票した人
0
- kat*****さん2020/02/06 12:01
再放送のセレクト
要望が多かったものだから当然だけれど、今日の再放送のかぎ針編みの帽子もよかった。帽子もおしゃれだしとても分かりやすい。 家中消費の伸びが期待されるというけれど、今新型肺炎で家にこもる人が多い中こういう編み物や手芸はいい気分転換になります。 本当に苦手な方もいるとは思うけれど、一度はチャレンジしてもいいと思います。 今心ならずも肺炎の影響でホテルや客船の狭い部屋から出られない方にも部屋の中でできるこうした手芸キットとかどっかの会社が差し入れしてあげたらいいのになんて考えてしまいました。違反報告投票した人
2
- yuc*****さん2019/09/14 7:38
洋服はちょっと
短い時間で説明するため、洋服はどうしても同じような野暮ったいフワッとした作りのものになってしまうので、だったらやらない方がいいんじゃないでしょうか? 洋輔さんが自分で作った作品をどう?と聞くんですが、素敵ですねとしか言えないんだから、自分からは聞かない方がいいんじゃないかな〜といつも思います。 理子さんは相変わらず・・・大雑把な人ってこういう発想なのかー!といつも驚かされます。実生活で同じ物を作ったはずなのにどうしてこんな・・?と不思議に思う事がありますが、彼女を見ていると謎が解けた気がします。よく変な質問をして、講師の方や洋輔さんが数秒固まってる事がありますが、それが面白いです。違反報告投票した人
3
- kat*****さん2019/08/27 13:29
ちょっと前ですが
今年の三月号の基本のパンツ作りました。 脇ポケットと前開きファスナーは初めてできちんとできるか心配でしたが、テキストと番組の録画動画を見て慎重に少しずつ縫い進めやっと完成しました。 初心者でもわかりやすい丁寧な解説で、きちんとしたファスナー開きのパンツが作れて大変満足です。 最近のこの番組は司会者のお二人の息の合った感じがとてもいいのと、初心者向きでも出来上がりが素敵な作品が増えてきとてもありがたい内容になっています。違反報告投票した人
2
- koh*****さん2019/07/05 7:01
声が…
講師の人の声と喋り方が独特過ぎて内容が入ってこない。違反報告投票した人
2
- nik*****さん2019/07/04 21:52
凄い
舌ったらずの声にビックリ‼️ どんな人か話してんのか観たら二度とビックリ‼️歳幾つよ〜違反報告投票した人
2
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。