番組詳細
相棒season5
0.00点
この番組を見たい!数0人
感想数26件
- tmi*****さん2020/07/23 16:14
相棒
これって、木下ほうか、そのものじゃん。あーきもい。違反報告投票した人
0
- ara*****さん2020/02/20 16:40
メ~テレ再放送。
またかよ! 亀山期再放送イラネ。違反報告投票した人
5
- ara*****さん2019/01/10 20:25
メ~テレ再放送。
亀山シーズンは、いりません! 花の里が出ない回だけ再放送してるのでしょうが、 そんなのいらない。 閣下に嫌われて降板した俳優の再放送は価値なし。違反報告投票した人
4
- beo*****さん2015/12/08 16:06
もう、ウザイよ!
名探偵登場、何回放送しているんですか! まだ、放送回数の少ない回もあるはず! せっかくの再放送、だれます。違反報告投票した人
1
- gra*****さん2015/05/23 8:14
うわ!
またやってる!違反報告投票した人
0
- ono*****さん2014/12/29 16:34
ホニャの一つ覚え
X(ダメ)医者も人気あったんでしょ?違反報告投票した人
0
- shu*****さん2014/10/13 13:56
せめて
せめて順番通りに放映していただけませんか・・・違反報告投票した人
3
- siz*****さん2014/08/01 15:22
官房長とラクリモサ「サザンカの咲く頃」
シーズン5の最後を飾る2時間スペシャル「サザンカの咲く頃」。このストーリーで印象的に覚えているのは、同期で仲間だった嶋村が殺される前に、同期の仲間三人に送っていた手紙です。このストーリーのキーワードになる「サザンカ」。嶋村は「サザンカには『理性と謙虚』と言う花言葉の意味もある。これから君たちが作る日本版CIAにもその『理性と謙虚』の花を咲かせて欲しい」(うろ覚えでゴメンナサイ)と書きました。とてもこの手紙が好きです。国家の為と言う理由を楯に殺人に麻痺していってしまった仲間への、愛情ある手紙です。またストーリーも二時間スペシャルのためか、相棒メンバーフル回転!そして一番凄いなと思ったのは、薫の人事院への訴えでした。こう言うこと考える右京は凄いと感心してしまいます。でも一番怖いのは官房長の岸辺一徳。故・夏八木勲演じる岩佐長官に引導を渡すシーンは彼しか演じられないなと思います。後、エンディングの曲がテレビの再放送はモーツアルトのラクリモサなのですが、DVD版の音楽は違います。私個人はラクリモサの方があっていて好きです。円熟したこのシーズン5を見ると、つくづく岸辺一徳の降板が惜しまれます。違反報告投票した人
3
- siz*****さん2014/07/29 17:11
「女王の宮殿」大空眞弓の女王の貫禄
この話も何回もDVDで見ましたがとても好きな話です。ファッションデザイナーの女王・一条モナミ演じる大空眞弓の女王の貫禄たっぷりの演技と、陰の寂しさが、さすが大空眞弓さんだなと感心させられます。また、ところどころに「グラスマーカー」(初めてこの回で知りました!)や、右京のファッションにモナミがアドバイスする所など、遊び心が満載で素敵です。子ども大好きな薫ちゃんが、モナミの孫が逃がしてしまったハムスター・アルジャーノンを一生懸命探してあげるのも心温まるエピソードです。私はこの回を再放送で今日見るまで、モナミの犯罪は何か忘れていましたが、再放送で見て右京がモナミを殺人犯にする前に、相手を発見してくれて良かったなと心から思いました。モナミに対して右京が「殺人と言う汚名は貴女の王国に、いえ、女王の貴女にふさわしくありません。誇りを持って頂きたいのです。」と言う台詞、ぐっと来ました。最後にモナミからプレゼントされたチーフを着け、腕を貸してモナミを警察までエスコートする右京も素敵でした。この5回目あたりが一番「相棒」が脂が乗っていた時期かなと思います。違反報告投票した人
7
- siz*****さん2014/07/14 17:16
考えさせられた「悪魔への復讐殺人」
今日の「悪魔への復讐殺人」は初めて見ました。しかしこのドラマのプロローグになる「密やかな連続殺人」「悪魔の囁き」は、非常に猟奇的で印象に残っています。「悪魔の囁き」で殺人者になってしまった安斉が殺されるシーンから始まりましたが、今回は私の勘が見事に外れ、犯人を当てることは出来ませんでした。(苦笑)しかし、かつての上司だった精神科医・美咲の患者であり、殺人犯だった村木から、未知の恐怖の快楽を教えられ、とうとう殺人者になってしまった元・精神科医の安斉が、病院で治療を受け、神父?の教誨を受け、以前の様に人の心が解る優しい人間に立ち返っていた姿を知り、何故かとても慰められました。その安斉は結局自分が手にかけた娘の母親から殺害されてしまいましたが、その最後のシーンを見た時、全く逃げる様子も無く、むしろ自ら死を受け容れたような印象を受け「安斉は自らの懺悔を身をもって示す為に殺されたのだろうか?」と、悲しくなりました。皆被害者であり加害者である。最後の美和子が書いた記事を薫が読むのを聞きながら、非常に深く考えさせられたドラマでした。相棒の中でも秀逸の1作だと思います。違反報告投票した人
2
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。