番組詳細
クレヨンしんちゃん
この番組を見たい!数7,085人
感想数145件
- wwx*****さん2019/11/23 16:41
やっぱり金曜日
土曜夕方もゆっくり見れて悪くはないですが、やっぱりドラえもんとしんちゃんは金曜日の7時なんです。 戻して欲しい……。違反報告投票した人
8
- anu*****さん2019/11/11 19:04
再放送
クレヨンしんちゃんは土曜になってから3話のうち2話は再放送してるねえ。やめてほしいんだけど。ドラえもんもそう 。違反報告投票した人
3
- dor*****さん2019/10/26 17:02
金曜日の時もあったのかな?
土曜日放送になってから、DVDに既に収録されている話が組み込まれているのですが金曜日時代からあったのかな?。面白いから良いのですが・・・違反報告投票した人
0
- anu*****さん2019/10/12 16:57
クレヨンしんちゃんが潰れた
なんで緊急特別番組なの?通常で放送しろよ。楽しみにしていたクレヨンしんちゃんだったのに。違反報告投票した人
3
- kwk*****さん2019/10/12 16:45
なんでこんなアニメの・・・
なんでこんなアニメの時間に台風情報を流すのか信じられません・・・どうせなら家事ヤロウの時に台風情報をやってほしかったです!!・・・違反報告投票した人
6
- sak*****さん2019/10/12 16:30
何だ、この台風情報の流し方は!
CM優先する位なら、報道するな!違反報告投票した人
5
- urm*****さん2019/10/08 16:53
ロッキングオン?の浅ましさ
テレ朝の舵取り もう、令和ですものね そりゃ、いつまでもアニソン系アーティストの歌を使えないですよね あの、ロッキングオン?が我々のごり押しアーティストにも歌わせてくれるよね?って脅・・・お願いされたら歌わせるしか無いですよねー いやー、BUMP OF CHICKENと米津玄師には恐れ入ったわ まさかの日劇起用だもん 抜かり無いよねぇ 半沢前になんて絶対やらせなかった癖にさ あいみょんもしかして、映画にも絡むんですか? もっと視聴率落ちそう シネーとかゴリゴリの中2ソング好きですよね若い子は 私も中学生なら、ハマってたと思います 音域も狭いからカラオケでも歌いやすいし違反報告投票した人
1
- urm*****さん2019/10/07 13:58
あっ、やるとしたらドラえもんか
クレしんなんてやる訳無いわな でも、ポルノすごいよね 世界的に、有名なポケモンの主題歌だもん そりゃ、乗っかりたいよねロッキングオン?羨ましくて羨ましくて仕方ないんだろうな 今さらアニメになんて介入して欲しくないんだけど ゆーめの、エンドはいつもーって曲も25年くらいまえのだけど、あれピーヒャラピーヒャラのB.B.クィーンズでビーイング何ですよね? また、機会があればビーイングに楽曲提供させてくださいね あいみょんやバンプがドラえもんクレしんと絡んでますから、なかなか担当させて頂けないんでしょうけれど、私、ぬ~べ~大好きだったんですよねぇ また、ビーイング聴きたいなぁ 私の幼少期はほぼテレ朝で培われたのでビーイングテレ朝で聞きたいですね もう一度みたいの1位ではあった(けれどもな)B´zのあの扱い見てると無理なんでしょうけど みーえないーちーからがー テレ朝を今動かしているOH アーティストが、アニソン避けてたのに提供してきたビーイングより、ロッキングオン?を取らざるを得ない権力圧力があるんですね 心中お察し致します違反報告投票した人
1
- urm*****さん2019/10/06 23:44
次は米津玄師か?
「ロッキングオン?」どうしたの? アニメにやたら関わるじゃん? アニメはビーイングとヴィジュアル系のもんで、俺達はあんなもん作らねぇぜってスタンスだったのに だから、歴代のクレしんソングはシャズナのイザムとかあっち系が多かった ドラえもんは割とアーティストが割り振られてるけど、ゆずとかバンプとか バンプ本当優遇されてるよね バンプ様が弾いてやるから優遇しろって言われたのかね?違反報告投票した人
1
- urm*****さん2019/10/05 12:07
あいみょんと米津玄師のごり押し
さんざんロッキングオン?アーティストはアニメと距離をわざわざ置いて、真のアーティストはアニメやゲームとは関わらない ビーイング(大黒摩季さんとかDEENとかFIELD OF VIEWとか坂井いずみさん)系やポルノやUVERworld馬鹿にしてきた癖にアニメが儲かると踏んだ途端にゆずに表裏一体を歌わせたりしてて不愉快 それと、あいみょんの北千住、とても不愉快 しんちゃんに合わない違反報告投票した人
1
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。