番組詳細
おとな旅あるき旅
この番組を見たい!数267人
感想数7件
- 平松一郎さん2022/02/26 19:36
2/26(土) 6:30-の出雲大社から
最近、番組もだいぶマンネリ化してきており、旅は楽しく・これから見るものに新たな発見をして近くにはないものを体験するものだと思っております。番組の構成を今までと違うものにしなくてもよいと思います。しかしながら、何か見ていて楽しい、行ってみたいと思うものにしてほしい。見ていて楽しいなと思う旅にするには風景は変えることができないので、地域周辺の人を活用(失礼かな)して、その場所の風物詩などを取り入れて盛り上げるにはどうしたらよいか考えてほしい。うまいものは値段もはるのでそこそこでよいと庶民は思います。時には良いですよ。違反報告投票した人
0
- nyankotaroさん2022/01/01 11:09
斉藤雪乃つまらん
つまらんコメントしかできない何なんで出てるのか?不思議。 うわー、美味しい ぐらいしか言えない。 三田村さんがかわいそうで仕方ない。 この人が出てる回は見ない。違反報告投票した人
0
- nekonekoさん2021/04/03 8:02
パンダで中国にタマ握られてる
2F、ほんと売国奴だな違反報告投票した人
0
- minoru tanakaさん2021/04/01 13:34
斎藤さん、違和感と不愉快感だけ!
何のために出してるの?バッシングだけなのに。顔よりも大きい口を開けっ放しで不潔な歯茎を丸出しで、何を言ってるのか意味不明。少しは女性らしく参考になるコメントをしましょうよ。違反報告投票した人
1
- sos*****さん2019/06/14 7:25
お酒たびアルコールたびになった
・大人旅で欠かさず見ていたが、飲む事が主題になって来て見る気半減。そもそも甘い物が 苦手というけれど、人間甘い物嫌いな人居ない。いかにも甘い物嫌いの演技がクサイ。 飲む事を目的にしないで、街、人などの紹介に視点を変えて構成すべきと思う。違反報告投票した人
5
- hch*****さん2019/02/03 11:30
姫路
書写山、すごかった。 飲むの好きなのでよく見てます。 アナウンサーの基本滑舌に出てくる書写山。 良い意味ですごいところですね。 確かにどーでもいい情報も多々あるけど、今回の書写山は普段あまり取り上げられないところで、知ることができて良かったです。 姫島おでんもおいしそうだった!違反報告投票した人
1
- bag*****さん2014/03/29 13:00
感想は『普通』です。
テレビ大阪から日帰り出来る名所旧跡をピンポイントでブラつき『酒を飲む』番組。 だからなに?、てな出るほう見るほう共に力が抜けきった番組。 ただ大塚は男受けする顔と仕草を自覚し過ぎていて逆に嫌み、オバハン全開のユズリハのほうが『まだ許せる』。 土スペの30分を献上する大人の裏事情って、な~んでしょ♪。違反報告投票した人
1
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。