番組詳細
林修の今でしょ!講座
この番組を見たい!数6,813人
感想数570件
- そば屋にいるね♪弥生テルマ青山台さん2021/12/10 20:51
簡単手抜きの味方無洗米の罠
今の冷蔵庫で米と水を入れた内釜を一晩寝かすみたいなことをしていた時期があったが 朝起きて寝ぼけていたこともありそんなことはすっかり忘れ電気炊飯器の蓋を開け米を入れ水を入れ ふたを閉じスイッチオン❗〜しばらくて何か変な音っていうか異常に気づき慌てて電源を切り事なきを得たことがあったがもしそのまま炊き続けていたら故障して壊れたかもしれない❓💦 今の頭の良い高級機種にはそんな時の、警告とか防止のスイッチとか自己防衛機能があるのかな❓違反報告投票した人
0
- kas********さん2021/12/05 7:51
金曜 特別版の内容は
無いよ~ ってか? やきう防衛軍:中将たる、「今でしょ:おサム」は、くたばれ!!違反報告投票した人
4
- 和泉佳男さん2021/11/09 20:48
バカリズムのセクハラ
携帯した拳銃が胸に当たるエピソードは原作で読んだが、今日は元警官とはいえ、一般人なのだし。そのゲストに胸の話題書くかな?違反報告投票した人
0
- 和泉佳男さん2021/11/09 20:33
特殊詐欺
こんなのどこかに〝やましさ〟があるから引っかかるんでしょ⁉️こんなテレビでリンククリックしたことあるとか言うかな、意外と助平な林修違反報告投票した人
3
- 和泉佳男さん2021/11/09 20:20
今交番でしょ!
林修もまず顔が嫌い。時間中ずっとワイプでにやけてルナがムカつく。話題に対し、〝さも知っていたかのようにうつ『ふうん』的な相槌も嫌い。 今夜は『ハコヅメ』好きだから見てるけど、この番組でやってほしくなかった。 原作の良さを無茶苦茶スルー。原作をここまで無視するなら、『警察24時』ででもやってくれ‼️林修さらに嫌いになったわ💢違反報告投票した人
5
- hiroちゃんさん2021/10/26 21:23
東大生が選ぶ 東京の名所
何故、東大生が 選ばなきゃいけないんだ? 誰が選んだって 同じような名所 選びますよ。 テレ朝って 高学歴タレントを起用したクイズとか 学歴偏重社会を助長してますよね。 (高学歴だからといって 出来るわけではないけど…)違反報告投票した人
4
- 匿名さん2021/10/26 19:38
なんなの?
東大、東大、って東大(卒)の人はそんなに凄いの?そんなに偉いの? 他の大学はダメなの? 公平を期すなら他の大学にも聴いてくれ! 今どき東大につられて視るバカいないと思うけど…。違反報告投票した人
8
- fum********さん2021/10/26 16:34
東大へ行ける人たち
開成から東大へなんて、親が引いてくれたレールに載っただけ。おんなじ知能がありながら親にそれほどの知識がないか、経済力がなくて縁がなかった同世代はたくさんいる。塾に行かせる金がない家庭と、余裕がある家庭。その意味では格差社会が広がってる日本。本当に頭がいいとはどういうことだろう。受験知識で頭がいっぱいが頭いいと言えるのか。違反報告投票した人
5
- fum********さん2021/10/26 9:07
東大生にちやほや
東大生なんか、どうせ社会に出ても優遇されるのだから、ちやほやすることないんだ。小さい頃から塾行って、受験の知識だけはあるけど、人間としては面白みがないという人物が近くにいた。それに最近の東大生は、受験者数が減っている分、質が落ちている。団塊の世代の東大生と言ったら、すごく頭がよかった。税金で安く学校行かせてもらって、これ以上ちやほやすることないだろう。三流大学の学生の方が遊んでいる分、面白い発想が出てくる。違反報告投票した人
6
- pgs********さん2021/09/14 20:22
情けない
箸の持ち方すらちゃんと出来ない人ばかり違反報告投票した人
8
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。