番組詳細
時論公論
この番組を見たい!数4,152人
感想数141件
- kbq*****さん2019/08/21 23:49
急増する長期収容
例えば、陸上自衛隊の後方支援部隊に入隊することを条件に、日本人化を計ったらどうだ。フランス外人部隊の日本バージョンとでも。災害支援の際には、困っている外国人とのコミュニケーションを図ることができる。10年間勤務して、納税すれば、帰化できるなどの特政ができないか。違反報告投票した人
0
- miy*****さん2019/08/10 0:02
NHK 時論公論 韓国
韓国への今回の対応が日本のやり方の方がまずかったと、局を代表する解説員の立場で表明するのはおかしい。 公平な内容でない放送に受信料は払うべきでは無い。違反報告投票した人
6
- ysg*****さん2019/08/09 23:51
思考停止の論評
日韓関係は、今でも昔のやり方がよかったと言いたいのだろうか。よかったなら今の状況は生まれない。はっきり簡単に言えば、韓国をつけあがらせただけ。慰安婦、徴用工などは日本人でありながら嘘を流布してまで韓国にすり寄った売国奴のようなマスコミもあった。今回の政府の取った措置は毒のあるショック療法かもしれない。しかし今までのような対応は逆に韓国を途上国扱いして甘やかしてきただけではないのか。かりにも日本のマスコミなら、政府の揚げ足取りのような論評だけでなく、今までの所謂大人の対応より韓国を一人前の国として扱ったことは今後の両国関係に何らかの良い影響をもたらすことを期待したいものだ、というぐらいのことが言えないのがとても残念だ。違反報告投票した人
5
- kur*****さん2019/07/20 0:10
内容の中立性が極めて薄い
単純に内容が韓国より過ぎます。 国際法的にも日本の輸出優遇解除は適切な対応であり、何ら問題があるものでもない。 また 韓国民のみのアンケートのみを引用し批評するのは不公平であり、印象操作とも取れます。こういう場合合わせて日本国民側のアンケートも同時に引用し比較しなければ、中立的な内容にはなりえません。 もっとも、中立的に見ても一方的に韓国側が悪いのですが…違反報告投票した人
9
- kur*****さん2019/07/19 23:59
出石さんへ
徴用工問題での65年協定に基づく協議要請と、輸出管理國が自らの責任で行う管理に対する被管理國からの「協議要請」(そもそも協議事項では無いことの協議要請)を同一レベルで論じられるのには驚きました。時間がない無いにしてももう少し真摯なコメントを期待します。違反報告投票した人
2
- kaz*****さん2019/07/19 23:46
この解説委員いる?
NHKはおかしい。 なぜ韓国よりの見解なのか?違反報告投票した人
4
- nna*****さん2019/05/20 23:48
馬鹿な解説者
ビデオに撮っておきたいものです。 間違った解説だ。 しかし、ばかな国民は、財務省にばかにさせられた国民は、緊縮財政を信じているから、反対もせずに消費増税は実行されるでしょう。 そして日本はさらに衰弱し国民は貧しくなるでしょう。 そのときは、今回の解説者に土下座してもらわなくてはなりません。 時はすでに遅しでしょうが。違反報告投票した人
4
- qnb*****さん2019/04/15 23:49
WTO
これはWTOの判断が正しいと思いますよ。 基準値を大幅に変えて「安全です!」とか言われても信じられないし。 実際ウチは東北産は申し訳ないけど買いません。 だって福島に住んでる親戚 癌になってるし。。風評被害っていうけど実際民間で調べるとかなり高い数値がでてるでしょ。 それを一切報道しなくなったのはどうしてなの? NHKさん 本当のところを放送してよ。 以前国会で「政府が黒といえば白くても黒と放映します」なんて言ってたよね。 私はよく覚えていますよ。 どっち見てるのか疑問です。受信料は私たち国民が払っているのに。。違反報告投票した人
4
- ttj*****さん2019/02/15 23:49
すげえな
私馬毛ましたわ違反報告投票した人
0
- xqc*****さん2019/01/18 8:02
横綱 稀勢の里さん
刈屋さんのお話は、いいことを言ってた。違反報告投票した人
0
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。