番組詳細
水曜どうでしょう
0.00点
この番組を見たい!数0人
感想数50件
- fzg*****さん2021/01/05 22:10
ファンであれば、まったり楽しめる
特に盛り上がりやサプライズは無く、4人の旅路を過去の名場面も振り返りながらまったり楽しむ感じです DVDの副音声まで楽しむようなファンであれば、それなりに楽しめるとは思います 逆に困難に取り組むタレント陣の姿を見たい!という人には、物足りないかもしれません できれば、、、体力のあるうちにまた、新しい困難にチャレンジして欲しいなあ。。。違反報告投票した人
1
- nan*****さん2020/12/23 11:27
どうでしょうらしいグダグダ感
今回の新作評価できるのはミスターがやる気を出してたこと。前回のアフリカの時のミスターはただ座席に座って外の景色を眺めてるだけで全く喋らずに終わる回もあったくらい置物と化してた。とてもギャラを貰って出演してるタレントとは思えないやる気のなさがより番組をつまらなくしてた原因だと思う。 今回は大泉さんと藤村Dの会話に積極的に混ざって盛り上げようという姿勢が見れて楽しかった。行きたい店が休み、食べたい料理が品切れというグダグダ感もいつもの水曜どうでしょうらしくて良かった。違反報告投票した人
3
- rol*****さん2020/12/21 2:40
面白さは半減かな
大泉さんは身を固めたせいか、それとも他局などへの露出が増えたからなのか、はっちゃけ度合い激減でレベルダウンし、ミスターは更に静かになった。 代わりに、良い味を出すスパイス的な二人のDは全面にでしゃばり過ぎて、くどくなり過ぎ。 加えて、笑いのネタは以前の踏襲と言うか、使い回しで新しい感じはゼロ。 最近では、他局の似た内容の番組の方が面白い。 もう、クラシックだけで良いな。東日本カブがピークかな。違反報告投票した人
5
- hid*****さん2020/12/19 20:43
大泉洋:テレビ出演増えたが、好きじゃない
紅白の白組司会だって?、トーク面白くもない。違反報告投票した人
3
- rol*****さん2020/12/19 20:32
面白さは半減かな
大泉さんは身を固めたせいか、それとも他局などへの露出が増えたからなのか、はっちゃけ度合い激減でレベルダウンし、ミスターは更に静かになった。 代わりに、良い味を出すスパイス的な二人のDは全面にでしゃばり過ぎて、くどくなり過ぎ。 加えて、笑いのネタは以前の踏襲と言うか、使い回しで新しい感じはゼロ。 最近では、他局の似た内容の番組の方が面白い。 もう、クラシックだけで良いな。東日本カブがピークかな。違反報告投票した人
2
- sei*****さん2020/12/11 18:53
どうでしょう、新作
レンタルで、最終夜まで鑑賞。 迷走中。 昔みたいに、ガンガンとはいかないもののそれなりに良い所はあり。 一周、横断,縦断とドタバタ劇はさすがに出演者の年齢もありますが、いつまでも、とは・・・ 緊張感とはいかないものの、行って到着するだけ?は、さすがに物足りなかった。 もちろん、何事もなくは、ありませんでしたが。 写真とまではいかないが、スケッチや俳句・川柳などを詠みながらもまたよかったのでは? アフリカ編よりははるかに”マシ” コロナで、当分は海外旅行企画は無理だが、ほかのバラエティー番組よりはあまり評判がよくなくても実際見てみるとまだはるか上をいっているから恐れ入る。 この先どうなるかわからないが、再び”挑戦”してほしい。違反報告投票した人
1
- ran*****さん2020/12/10 22:39
つまらないが…
それでもいいから、引き続き四人で旅してください。 みんな初老だからあと何回できるかわからないけど、また必ず見ます。ご自愛ください。違反報告投票した人
0
- mon*****さん2020/12/10 19:36
2020新作…
家を作る会が最悪だったので、4人だけで旅に出ると知った時は 本当にうれしかったです…が、やっぱつまらなかった。 やる気がないのなら、もう作らないが良いと思います。 ここ数年、藤村さんが本当に鼻について苦手になってしまいました。違反報告投票した人
5
- mit*****さん2020/11/28 12:22
うれしいの画。
やっぱり、嬉野さんが撮るとどうでしょうの画になるなぁ。グラスが邪魔になってるとか(笑)。大泉さんのドアップとか。懐かしいどうでしょうの画だ。違反報告投票した人
1
- uts*****さん2020/11/26 16:10
ちょっと異国での
レストランでの大声、大笑い 止めてほしい。恥ずかしいし迷惑。違反報告投票した人
5
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。