番組詳細
日曜美術館
この番組を見たい!数6,279人
感想数91件
- kyo*****さん2014/11/02 20:26
タレント要らない
鳥獣戯画そのものを解説してくれれば良いのにタレントが見てる風景とかを延々と流されてもつまらないです。違反報告投票した人
18
- shu*****さん2014/09/14 11:24
受けうりすぎ
安藤忠雄は日本建築を壊して、日本の美を壊し、奇妙できたないコンクリート建築で日本の景観と自然美と環境を壊した犯人、村上がアーティストだなんて、本当にアートを愛している人間は認めていません。あんなものアートではない。業界とマスゴミのゴミのおしうりとおしつけにはうんざり。ここまでおちるか、NHK。違反報告投票した人
8
- goh*****さん2014/06/15 20:17
だからさぁ、司会者っていうのは…
視聴者やゲストを【案内】できる人、取り上げたテーマを【紹介】できる、トーク技術を持ってる人に任せてくださいよ。自分がお客さん状態で美術を楽しんでるARATAさん、進行の下手さとトークの遅さや的外し加減がじれったくて歯痒くて、、、、嫌です。あなたが楽しむ立場じゃないですから。違反報告投票した人
19
- riv*****さん2014/05/18 18:17
サングラスもってのほか
美術番組でサングラスをかけて出演するなどもってのほかと思うがいかが? もし、体の都合でサングラスを必要があるのなら、そういう人を参加させるべきではないと思う。違反報告投票した人
6
- sbe*****さん2014/04/13 19:32
見たいけど
ウォーホルだから見たいけど、秋元が、出るなら見ない。 文化を語れる人を出してくださいな。単なるファンなんでしょ?違反報告投票した人
9
- lui*****さん2013/05/26 20:09
ウケ狙いのつもりですか?
.『一角獣は最新のSFアニメでも物語の鍵となっています』のナレーションとともにアニメのガンダムが出てきたので思わず吹き出した。そういえば今月初めの放送ではラファエロを声優だかタレントだかに台詞で演じさせて『僕は栗原(お笑い芸人?)に似てるって。』なんて演出してましたね。新年度だから司会者と共に演出も変えるつもりかも知れませんが、どれほど世間で流行しようと、NHK、しかも教育テレビのレベルや格調を、下げたり下世話にしたりしなくても良いと思います。それこそスポンサー無しでも視聴率無関係でも番組作りができる局の唯一の強みであり最大の持ち味なんだから。ただただひたすらに、クオリティの高いものしか作らない!という姿勢でいて欲しいです。ガンダムだのお笑い芸人だのAKBだのは民法に任せていてください。本格的な江戸前寿司屋がファミレスに改装したようなガッカリ感に等しい放送は要りませんよ。.違反報告投票した人
13
- inr*****さん2013/04/01 0:36
冨嶽三十六景
北斎はどの地点から見て富士を描いたのか。とても興味のある内容でした。 尾州不二見原の桶屋富士について、あの地点から富士を見れるのか疑問でしたが やはりそれは不可能だったんですね。 それにしてもコンピューターを駆使すれば あそこまで江戸の町の景観が再現出来てしまうなんてお見事です。違反報告投票した人
5
- ymf*****さん2012/05/13 21:30
解説が軽い
吉田喜重氏のかつての「テレ東の美の美」のような重厚な解説を聞きたい。違反報告投票した人
5
- kek*****さん2012/04/29 18:32
欧米並みに楽しめる・・・
この日曜美術館に限らず、日本のこのテのいわゆる「教養番組」だが、番組に<華>が無 い。「何だろう 見てみよう」惹きつける要素、インパクトが皆無なのである。 欧米の、特に英国BBC あるいはイタリア国営放送RAIあたりで製作される同様の 番組の面白さ、心憎いまでの洒落、一寸したエスプリのような演出がそこかしこに感じられ る、深さと愉しさ。まあ、それなりにお金もかけているようだが、少しは参考にしては如何 であろうか。現在の男性解説者と局アナには少々荷が重いようである。観ていて気の毒に なる。違反報告投票した人
5
- lui*****さん2011/06/24 3:40
新・司会者コンビ
トークに不慣れな千住さんと自分を抑え過ぎな森田アナ。 番組全体が地味で控えめになった印象です。違反報告投票した人
0
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。