番組詳細
日曜美術館 アートシーン
0.00点
この番組を見たい!数0人
感想数5件
- ari********さん2021/02/22 9:17
松山智一さん
絵も色々な種類があります。細かく、色が豊富。手がこんでる。10人のスタッフさんいたんですね。違反報告投票した人
0
- san*****さん2017/07/16 9:41
司会の人選 なぜ?
NHKは、ETV(旧教育チャンネル)の番組でもほぼすべてMCに芸人さん・タレントさん・俳優さんを起用していますね。 高校講座の地学やら歴史、化学まで芸人さん等が出ていてビックリ。それどころか、宗教番組にまで出ていて違和感ありました。 その方が出演される理由、大学時代に地学を専攻したとか宗教に何らか関わりあるとかがあれば納得しますが、そうでもなさそうです。 日曜美術館も、多分絵画とか好きな人が楽しみに見る番組なので、中途半端な芸能人は出さないでほしい、もし出すとしたらよほど美術に造詣のある人を出してほしい。 特に芸人さんなんか、勘違いして何かウケ狙いの発言しないといけないと思うようで、シラケるばかりです。 視聴率も大切かもしれませんが、節制のないキャスティングはかえって視聴者を失いますよ。違反報告投票した人
6
- lui*****さん2013/05/26 15:38
ウケねらいのつもりですか?
『一角獣は最新のSFアニメでも物語の鍵となっています』のナレーションとともにアニメのガンダムが出てきたので思わず吹き出した。そういえば今月初めの放送ではラファエロを声優だかタレントだかに台詞で演じさせて『僕は栗原(お笑い芸人?)に似てるって。』なんて演出してましたね。新年度だから司会者と共に演出も変えるつもりかも知れませんが、どれほど世間で流行しようと、NHK、しかも教育テレビのレベルや格調を、下げたり下世話にしたりしなくても良いと思います。それこそスポンサー無しでも視聴率無関係でも番組作りができる局の唯一の強みであり最大の持ち味なんだから。ただただひたすらに、クオリティの高いものしか作らない!という姿勢でいて欲しいです。ガンダムだのお笑い芸人だのAKBだのは民法に任せていてください。本格的な江戸前寿司屋がファミレスに改装したようなガッカリ感に等しい放送は要りませんよ。違反報告投票した人
7
- tam*****さん2013/04/12 14:44
司会が
森田さんと千住さんのほうが良かったような気がする。井浦さんはちょっと物を知らなさすぎるような発言が目立つ。ナレーションも森田さんのほうが聞きやすかった。 ゲストももう少し専門的な人をよんでもらいたいです。箭内さんとかでてましたけど、ちょっと分野が違うような気がする。違反報告投票した人
8
- ymf*****さん2012/03/25 20:59
この番組は今までの中で評価が低い部類だ
専門家の画の解説・解釈を聞きたい。違反報告投票した人
4
※「みんなの感想」はヤフー株式会社が独自に提供する機能であり、Yahoo! JAPAN IDをお持ちのお客様が自己の責任で書き込みを行っております。従いまして、放送局が提供する情報とは一切関係がありません。また、投稿内容についての放送局へのお問い合わせは、ご遠慮ください。ご意見はこちらよりお願いいたします。感想にはネタバレが含まれることがありますのでご注意ください。