番組詳細
まち・音物語
この番組を見たい!数0人
まち・音物語#2 「漆 時代を映す鏡〜長野県塩尻市〜」
風景と音楽が心に響き合う旅の番組。
番組内容
「ワインのまち」「宿場と街道のまち」である塩尻市は、もう一つ漆や漆器のまちとしての顔があります。漆は樹木から採集される
東アジア特有の樹脂で、その歴史もワインのように古く、それは縄文時代より折々に様々に利用されてきました。まる又漆器店の伊藤猛さんの作品を見せていただきながらお話を伺う。そこには漆を使用した1998年長野五輪の記念メダルも。
番組内容
旅の締めくくりは、「いのちの名前」をジャーさん・中村さん・新木さんが演奏。
出演者
ジャー・パンファン
中村圭之介
鎌滝恵利
新木莉央
【ナレーター】向ますみ
その他
- ジャンル