番組詳細
俳優 春田純一の職人旅
この番組を見たい!数0人
俳優 春田純一の職人旅
俳優・春田純一が、兵庫県の伝統的工芸品をいまに受け継ぐ職人技から、地場産業を世界へ広めようと奮闘する職人の姿まで、独自の目線で紹介。「これはすごいな〜」
出演者
【職人ナビゲーター】
春田純一(俳優、芝居小屋「神戸三宮シアター・エートー」スペシャルアンバサダー)
番組内容
兵庫県の伝統的工芸品をいまに受け継ぐ職人技から、地場産業を世界へ広めようと奮闘する職人の姿まで幅広く紹介する「俳優 春田純一の職人旅」。
番組内容2
第9回は、播磨灘を代表する冬の味覚「カキ」を育てる職人、そして、神戸市でロボット開発にチャレンジする男性の元へ。瀬戸内海の要衝として栄えた「たつの市・室津」で、1989年からカキの養殖・販売などを手掛ける「網元桝政」。室津のカキは、自然が生んだ豊かな海で育つことから、タンパク質やカルシウム、鉄分などの栄養素が豊富に含まれ、また口に入れればクリーミーな味わいが広がるという。
番組内容3
「室津で一番のカキを育てていきたい」と話す若手職人の思いを聞いた。
神戸市長田区でロボットの開発を行っている「ピノキオ」。“長田のロボット博士”と呼ばれる井辺智吉(いべ・とのよし)さんが、一人でオリジナルのロボットを製作している。これまで約500体ものロボットを製作してきた“ロボット博士”が情熱を注ぐ理由、そして夢を聞いた。
その他
- ジャンル