番組詳細
NHK高校講座 世界史
この番組を見たい!数593人
NHK高校講座 世界史「西ヨーロッパ世界の成立」
4世紀、東西に分裂した古代ローマ帝国。西ローマ帝国は5世紀半ばに滅びますが、そのことは東のビザンツ帝国では話題にさえならなかったと言われます。その理由とは…。
番組内容
4世紀末、西ローマ帝国の北方にいたゲルマン人は、進出して来たフン人に押し出されるように帝国内に移動し、部族ごとに国をつくりました。その中で大きな力を持つようになったのがフランク王国です。フランク王国は3つに分かれ、今のフランス、イタリア、ドイツの元となります。西ローマ帝国の滅亡によって始まる、中世の西ヨーロッパ世界成立の歴史をひもときます。【出演】政井マヤ、野呂汰雅、大月康弘(一橋大学教授)
出演者
【出演】一橋大学教授…大月康弘,政井マヤ,野呂汰雅,【語り】小幡研二
その他
- ジャンル