番組詳細
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
この番組を見たい!数290人
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅▽カモが集まる冬のため池 石川県加賀市
石川県加賀市には江戸時代から続くカモ猟が行われるため池がある。ここでは冬越しにやってくるカモなどの水鳥のために猟師や農家が池や周囲の環境を守ってきた。
番組内容
毎年数千羽のガンやカモなどの水鳥が冬越しにやってくる石川県加賀市の片野鴨池(かたのかもいけ)。ここでは江戸時代からカモ猟が行われてきた。夕暮れ時に池を飛び立つカモの飛行ルートに網を投げて捕る猟だ。猟師はカモの数が減らないように、捕る数を制限する一方、ねぐらになる池の周囲の水辺や林を手入れし生息環境を守ってきた。また周囲の水田では二番穂などの食べ物をカモたちが食べやすいように冬でも田に水を入れる。
その他
- ジャンル