番組詳細


静岡発そこ知り★石ちゃん⚞しずおか⚟おじゃましま〜す!〜静岡浅間通り商店街〜
静岡県内の「がんばる地域」を、石ちゃんこと石塚英彦が応援するシリーズ企画☆
今回は、静岡市葵区にある静岡浅間神社の門前町、「静岡浅間通り商店街」にお邪魔する!
番組内容
静岡県内の「がんばる地域」を、石ちゃんこと石塚英彦が応援するシリーズ企画。
今回は、静岡市葵区にある静岡浅間神社の門前町、「静岡浅間通り商店街」にお邪魔する。
静岡浅間通り商店街は静岡市街地北部に位置し、南北600メートルのメインストリートを持つ。歴史ある老舗店から新しい店まで様々なお店が並ぶ。
番組内容2
石ちゃんたちはまず、ユニークな店名を持つ八百屋が気になり、訪ねてみる。すると、そこには野菜や果物が所狭しと並べられ…連日、多くの地元の人が買い物に来る店だった。その人気の秘密とは?
160年以上の歴史がある寿司店では「握り寿司700円」の文字を発見。6代にわたって引き継がれた寿司とは?現在は親子で握る寿司の旨さと安さに感動する。
番組内容3
去年オープンしたばかりのお好み焼き専門店では、静岡の人の口に合わせて作られたというカラシに合うお好み焼きを堪能する。さらに、店内の立派な松の絵が描かれたふすまに惹きこまれる石ちゃん。ふすまの奥には、ご主人が考えているプランが隠されていた。そのプランとは?
番組内容4
他にも一度食べたらやみつきになると評判のラーメンや、浅間神社のおみくじが煎餅になっている「浅間みくじせんべい」など、商店街ならではのユニークなアイデア商品が登場!
コロナ禍で大変な時だからこそ、石ちゃんが商店街の魅力を発信しながら応援する1時間です!
番組概要
1980年代に始まり、静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組。
番組の原点である「静岡の゛そこ゛が知りたい!」に迫っていきます!
<公式ページ>
http://www.at-s.com/sbstv/program/sokoshiri/
その他
- ジャンル