番組詳細
日本のチカラ
この番組を見たい!数934人
日本のチカラ
元気いっぱい「おばねちゃん」。辛かった過去を乗り越え、仕事も子育ても全力疾走。みんなが幸せになれる食卓を目指し、奔走する日々を見つめます。
番組内容1
小禄梨沙さん(39)は、3児の母として、また保育士として慌ただしい日々を過ごしています。子どもたちを学校へ送り出したあとは職場のこども園までダッシュ。着いたと思いきやすぐに園児たちに囲まれ、一緒に歌ったり遊んだりと大忙し。そんな明るくパワフルな小禄さん。新たに始めたのが「楽しく食べる」大切さを地域に発信する活動。月に1度開く食事作りのワークショップでは、様々なアレンジメニューを提案しています。
番組内容2
小禄さんは自らを「おばさん」と「おねえちゃん」の間をとって「おばねちゃん」と名乗っています。ある日、レオタード姿で公民館に現れたおばねちゃん。「子どもの健康の前に大人が元気でなければ!」と始めたのはキレッキレのダンス。最初は恥ずかしそうに踊っていた大人たちも、最後は笑顔に。「できることから一歩ずつやっていきたい」…みんなの健康を願い奔走する、おばねちゃんの日々を追いかけました。
番組概要
全国各地の「魅力あふれる産業」を通して、地域の歴史や文化・人々の英知や営みを学び、日本の技術力・地方創生への道・温かいコミュニティー、生きるヒントを描き出す、教育ドキュメンタリー番組。
ナレーション
稲嶺羊輔(沖縄テレビアナウンサー)
音楽
相知明日香「Kaze」
制作
企画:民間放送教育協会
制作著作:沖縄テレビ
協力:文部科学省/総務省/中小企業基盤整備機構/JAグループ
その他
- ジャンル