番組詳細
日本のチカラ
この番組を見たい!数650人
日本のチカラ
自称“いかさま手品師”と妻…。夫婦で開いた小さな食堂…。様々な困難を乗り越え、笑顔で希望を持って暮らしていく、ふたりの日々を見つめます。
◇番組内容
秋田県美郷町にある小さな食堂。営んでいるのは、自称“いかさま手品師”ブラボー中谷さんと、妻・張美さん。ブラボーさんは、ギャグと手品を組み合わせて、観る人の笑いをとる芸が得意。これまで国内外でショーを開いてきました。しかし、新型コロナの影響でショーが激減。そこで、生まれ育った故郷の人たちに気軽に手品を見に来てもらおうと、妻の張美さんと一緒に食堂を開きました。とはいえ、食堂経営は初心者…。
◇番組内容2
経営はなかなか軌道にのりません。さらにブラボーさんは腎臓の病気にかかり、2021年から人工透析を受けることに。この先、遠くに出向いて自慢の“いかさま手品”を見せることは難しくなりました。29歳の時、人生観が大きく変わる出来事を体験し手品師を志すようになったブラボーさん…夫婦で、そして常連客と支え合い、たとえ人生設計が大きく変わっても笑顔で希望を持って暮らしていく、ふたりの日々を見つめます。
◇番組概要
全国各地の「魅力あふれる産業」を通して、地域の歴史や文化・人々の英知や営みを学び、日本の技術力・地方創生への道・温かいコミュニティー、生きるヒントを描き出す、教育ドキュメンタリー番組。
◇ナレーション
永田亮子(声優・ナレーター)
◇音楽
相知明日香「Kaze」
◇制作
企画:民間放送教育協会
制作著作:秋田放送
協力:文部科学省/総務省/中小企業基盤整備機構/JAグループ
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.minkyo.or.jp/
この番組は、テレビ朝日が選んだ『青少年に見てもらいたい番組』です。
その他
- ジャンル