番組詳細
日本のチカラ
元気いっぱいの落語で、みんなを笑顔に!日系ブラジル人3世、若き女性の物語。失敗や困難を乗り越え、家族に支えられながら、大きな夢を描いています。
番組内容1
今から約100年前、より良い暮らしを求め日本からブラジルに渡った人たちがいました。しかし、そこで待ち受けていたのは差別や貧困による辛い生活…それでも仲間と支え合い、つないできた日系ブラジル人コミュニティ。そんなルーツを持つ、日系ブラジル人3世、27歳の落語家がいます。5歳まで日本語が話せなかったという彼女は、弟子入りし4年目。落語独特の日本語表現に苦戦しながら、厳しい稽古に励む毎日…。
番組内容2
声がかかれば、カフェやスナックなどへも出向き、落語を披露します。心の奥底にあるのは「周りの人を笑顔にしたい」という思い…。そう思うようになったのは、差別や貧困を乗り越えた日系ブラジル人の祖母…そして母からもらった「つらいことがあっても笑顔があれば乗り越えられる」という教え。失敗や困難を乗り越え、周囲を笑顔に変える彼女。その不思議な力はいかに育まれてきたのでしょうか?笑顔の先に見据える夢とは?
番組概要
全国各地の「魅力あふれる産業」を通して、地域の歴史や文化・人々の英知や営みを学び、日本の技術力・地方創生への道・温かいコミュニティー、生きるヒントを描き出す、教育ドキュメンタリー番組。
ナレーション
久保田直子(テレビ朝日アナウンサー)
音楽
相知明日香「A peaceful day」
制作
企画:民間放送教育協会
制作著作:テレビ朝日
協力:文部科学省/総務省/中小企業基盤整備機構/JAグループ
その他
- ジャンル